ご利用できる方
看護・医学的管理による介護およびリハビリテーションやその他必要な日常生活上のお世話をするなど、ご自宅での日常生活が送れるようサポートしており、要支援・要介護の認定を受けている方がご利用できます。
入所(介護老人保健施設) | 要介護1~5の認定を受けた方 |
---|---|
ショートステイ(短期入所療養介護) | 要支援1~2、要介護1~5の認定を受けた方 |
デイケア(通所リハビリテーション) | |
訪問リハ(訪問リハビリテーション) |
ご利用までの流れ
STEP1
- まずはお電話でご連絡ください
ご利用に関してのご相談は無料で、秘密は厳守いたします。
お気軽にどんなことでもご相談ください。

STEP2
- 施設見学・面談(予約制)
ご家族の方に施設を見学いただき、ご利用に関しての詳しいお話をさせていただきます。
[持参書類]
介護保険証・介護保険負担割合証・介護保険負担限度額認定証(お持ちの方)・サービス計画書・お薬手帳など

STEP3
- 必要書類を揃えましょう
利用申込書・利用契約書・健康診断書または診療情報提供書などをご用意いただきます。

STEP4
- お申込み(予約制)
ご提出いただく書類の確認をいたします。
場合によっては、在宅訪問・本人面談を行います。

STEP5
- ジョイステイでの利用判定会議
心身状態などあらゆる観点より、ご利用いただけるかどうかの会議を行います。

STEP6
- 通知
ご利用の可否を連絡させていただきます。
利用開始日の調整をいたします。
※相談開始から利用開始まで、およそ2週間前後の期間(健康状態によっては1ヶ月程度)を要します。
