トヨタ地域包括支援センターについて

ご質問一覧

回答

Q1 地域包括支援センターは何をする所ですか?

A1 地域における高齢者の総合相談窓口です。
介護や福祉などに関することはもちろん、どこに相談したらよいかわからない心配事や悩みの相談を受け付けています。
相談業務の他に、介護予防教室の開催や、介護保険申請代行、介護認定が「要支援」の方のサービス計画作成などをしています。

⇒ ページトップへ

Q2 遠方に住む高齢の両親が心配。どこに相談したらいいですか?

A2 ご両親が住んでいる地域の「地域包括支援センター」へご相談ください。
必要時、担当地区の地域包括支援センター職員がご自宅へ訪問することも可能です。

⇒ ページトップへ

Q3 地域包括支援センターを利用したら料金はかかりますか?

A3 相談や自宅訪問は無料です。(訪問は担当エリアに限ります)
要支援の方のサービス計画作成、サービス調整も無料です。(実際にサービス利用時は、そのサービス料金はかかります。例えば、ヘルパーやデイサービスなどの利用料金です)

⇒ ページトップへ

Q4 最近日常生活に支障が出てきた一人暮らしの母が利用できるサービスはありますか?

A4 介護保険の他に、各市町村独自のサービスもあります。(配食サービス、介護予防教室、介護保険以外のヘルパーなど)通常65歳以上を対象とするサービスが多いですが、市町村・サービスにより違いがあります。
まずは、地域包括支援センターに相談し、情報を得られることをお勧めします。

⇒ ページトップへ